危機の時代の大学経営2011 大学広報とブランディング

去る2011年11月25日(金) 太閤園 別館ガーデンホールにて、大学問題研究所主催のシンポジウム「危機の時代の大学経営2011」を開催致しました。
多数の各大学関係者様にご参加頂き、お陰様で大盛況の中大きな成果を残す事ができました。
ご参加下さいました皆様には厚くお礼申し上げます。

プログラム内容
危機の時代の大学経営2011『大学広報とブランディング』 | |
---|---|
基調講演 | 我が国の私立大学の現状と将来展望 |
日本私立大学振興・共済事業団理事長 河田 悌一氏 | |
特別講演 | アメリカの大学事情 |
栄陽子留学研究所所長 栄陽子氏 | |
調査報告 | 「大学の実力」の発信を |
読売新聞東京本社編集局教育取材班 松本美奈氏 | |
事例報告 | 中央大学の広報戦略 ──グローバル&クロスメディア── |
中央大学広報室広報課長 八木 隆史氏 | |
パネルディスカッション | 河田 悌一氏・栄陽子氏・松本美奈氏・八木隆史氏 (コーディネータ)大学問題研究所所長 阿部功 |
全国私立大学「入学力」アンケート結果(速報) | |
大学問題研究所所長 阿部 功 |